
創業時から続く、
連続黒字経営。
70年間、黒字経営を続けてきました。事業を存続させ、銀行から借り入れを勧められるような、信頼される企業を目指しています。
もっといい明日をつくるために。
新たな楽しさを提供する。社員一人ひとりが絶えずチャレンジをする。取引先企業様の安心を生み出す。その先にある地域貢献を実現する――。
これらすべてにおいて、健全な経営基盤は不可欠です。財務力は、人財育成やシステム・設備への継続的な投資、社員の夢の実現を可能にし、会社の未来を支えてくれます。
そのために私たちは、エンピツ1本、クギ1本ですら、無駄遣いしません。コピー用紙の裏紙まで使い、不要な電気は必ず消します。地道に、実直に節約をしていくことが、キスケを取り巻く人たちを幸せにすると信じているからです。
70年間、黒字経営を続けてきました。事業を存続させ、銀行から借り入れを勧められるような、信頼される企業を目指しています。
業界の平均的な自己資本比率は38パーセント。安定資金を確保し、借り入れに依存しない経営が、キスケのモットーです。
一店舗あたり、スタッフ一人あたりの生産性を高めることで、失敗を恐れず、競争力の高い組織づくりに繋がっていきます。
年々、企業規模を拡大し、成長を続ける当社。これはつまり、社員の夢・社員の未来を支えていることに他ならないと考えます。
債務償還年数10年以下であれば、その企業の財務状況は良好だとされる中で、キスケの債務償還年数は0年(借入金残高0)という実績を残しています。
店舗はすべて自社物件です。固定費としての家賃がかからないだけでなく、高い還元率の実現にも、一役買っています。